トップ
›
日記/一般
|
静岡県中部
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
千頭からこんにちは!
川根本町千頭の四季、地元の人でないとわからない ホットな情報を発信して参ります・・・
その2
2011/02/09
お祭り
『上岸稲荷神社』
春と秋の2回祭典を開催しています。
秋は10月の日曜日らしいです。
”恵比寿大黒”
鯛が大漁に釣れたと ミニたい焼きもいただいてきました
これは余興らしいですが面白かったです。
”順の舞”
”弓の舞”
今回、ある方から米寿の記念として、朱印帖50冊をご奉納いただいたとの事。
うん良くいただいてきました。
ありがとうございます。
おまけ
今日の千頭は、朝雨でしたがだんだんといい天気になりました。
恵みの雨でした。
豚足
花粉はまだ大丈夫です。
川根本町 さらに多くの情報はこちらへどうぞ→
http://kh-s.jp
タグ :
弓の舞
御朱印帖
恵比寿大黒
順の舞
Tweet
同じカテゴリー(
お祭り
)の記事
今年は大祭り
(2014-09-30 17:23)
例大祭
(2011-10-23 21:48)
祈年祭
(2011-02-12 00:23)
上岸稲荷神社
(2011-02-08 23:13)
今年はこれ
(2010-12-31 20:49)
千頭大祭
(2010-12-10 21:58)
Posted by 太郎太
この記事へのコメント
神社はいいね。行くことに意味があるね!私も早く神社に行きたくなった!巫さん、懐かしいな~。
太郎太最高に可愛いじゃん!ボサボサも良かったがやっぱり綺麗にカットすると違うね~!豚足、最高!!!(笑)
Posted by 芽衣ちゃん at 2011年02月09日 23:01
芽衣ちゃん
神社は落ち着くよ。特にお山の神社は最高。
まぁ 千頭にいるだけで毎日癒されてます。
11日は敬満大井神社の小祭りです。
また紹介します。
太郎太、今回身体は長めにしようかな~って思いましたが
春・春・春という事で、ツルツルまたまた丸坊主。
Posted by
太郎太
at 2011年02月09日 23:17
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
その2
コメント(
2
)