千頭からこんにちは!
祈年祭
太郎太
2011年02月12日 00:23
『敬満大井神社』
今日は祈年祭、春に五穀豊穣を祈り、秋に例大祭、お礼をするのだそうです。
秋にはこの階段を
「七十五膳」
の献じ品が献納されます。
ずらーっと男性が並び下から上まで運びます。
天狗を先頭に行列が拝殿へ上っていきます。
幣の舞
舞にもそれぞれのいわれがあるらしく、色々勉強になります。
おまけ
今日の千頭は朝から雨でした。
寸又峡温泉・接阻峡温泉方面はチェーン規制でした。
神社は少し雪交じりで寒かったです。
川根本町 さらに多くの情報はこちらへどうぞ→
http://kh-s.jp
関連記事
今年は大祭り
例大祭
祈年祭
その2
上岸稲荷神社
今年はこれ
千頭大祭
Share to Facebook
To tweet